OSS申請

ホーム » OSS申請

自動車整備・ディーラー向け業務基幹システムとのAPI連携について

この度、弊社システム「SunBridge」は整備事業者・自動車販売店と行政書士間の登録依頼~車検証の交付までの業務について 『業務効率化』と『利便性の向上』を実現するために業務基幹システムとのデータ連携ができるようAPIを開発しました。     ◎現状の依頼方法 現在の依頼書の受け渡しにによる依頼や車検証出来上がりまでの状況をFAXや電話で確認するアナログ作業では 整備事業者・ディーラー側、行政書士側の双方各工程で時間やコストなど様々なロスが発生しています。     ◎API連携後の依頼方法 [...]

By |2023-01-12T16:34:04+09:002023年1月12日|News Topics|0 コメント

行政書士が自動車登録のOSSをするメリットについて 支払い編

「そもそも自動車登録のOSS(ワンストップサービス)申請をするメリットって何?」 これは、OSSでお問合せをいただく際、よくある質問の1つです。 結論から述べさせていただくとメリットは沢山あります。 本日は自動車登録をしている行政書士がOSSをするメリットについて 自動車税や手数料等の支払いの観点からメリットをご紹介します。     【自動車登録における紙申請とOSS申請の支払い方法】 紙申請の場合は様々な印紙や証紙と現金での支払いです。 比べて、OSS申請の場合は大半が電子的に支払いをします。 [...]

By |2022-10-18T14:31:15+09:002022年10月18日|教えて!OSS|0 コメント

行政書士が自動車登録のOSSをするメリットについて 車庫編

「そもそも自動車登録のOSS(ワンストップサービス)申請をするメリットって何?」 これは、OSSでお問合せをいただく際、よくある質問の1つです。 結論から述べさせていただくとメリットは沢山あります。 本日は自動車登録をしている行政書士がOSSをするメリットについて 車庫(保管場所)の観点からメリットをご紹介します。   【警察署に行かなくても車庫申請~標章受領が可能になった】 車庫のOSSは下記の通り申請に必要な書類はデータで送付する為、警察署に行く必要がありません。 そして2022年1月よりOSS申請に限り、警察署による保管場所標章の郵送交付が開始されました。 それにより、車庫のOSSでは書類の提出や標章の受取で警察署に行く必要はありません。 [...]

By |2022-09-28T14:58:51+09:002022年9月28日|教えて!OSS|0 コメント

自動車登録の業務をしている行政書士がOSS(ワンストップサービス)を始める5つの準備

前回の記事では行政書士が申請する自動車保有関係手続のOSSについて解説をしました。 今回の記事では自動車登録や保管場所申請(車庫申請)をしている行政書士が OSSを始める5つの準備について紹介します。 ※インターネットにつながったパソコンがある事を前提に、他に準備をするものについての説明です   【自動車OSSを始める為の準備① 一括利用者システム】 まず初めに、自動車の購入者に変わり代理人としてOSS申請をする場合、一括利用者システムの準備をお勧めします。   なぜなら基本的にOSSポータルサイトは、1件毎の処理に対応しております。 その為、お取引先から沢山の登録依頼をもらう場合、1件毎の処理より一括利用者システムでまとめて処理をする事で業務のスピードが上ります、 [...]

By |2022-09-07T15:09:08+09:002022年9月2日|教えて!OSS|0 コメント
Go to Top